仮想通貨

bitFlyerとCoincheckはどっちがおすすめ?特徴や手数料の違いを徹底比較

2023年3月14日

ビットフライヤー コインチェック 違い
  • コインチェックとビットフライヤーってどんな違いがあるの?
  • コインチェックとビットフライヤーのそれぞれのおすすめな人を知りたい!

どこの仮想通貨取引所が良いのか悩んでいる方の中には、このような悩みを持っている方も多いでしょう。

この記事では、コインチェックとビットフライヤーの違いやそれぞれのおすすめの人について紹介しています。

この記事のまとめ

  • コインチェックとビットフライヤーは、手数料・スプレッド、取り扱い銘柄、最低取引単価など様々な違いがある
  • コインチェックがおすすめなのは、「仮想通貨取引が初心者の方」や、「より多くの銘柄を購入したい方」
  • ビットフライヤーがおすすめなのは、「レバレッジ取引をしたい方」や「流動性の高い取引所で取引したい方」

この記事を最後まで読むことで、どちらがご自身のニーズを満たしてくれる取引所か判断できるでしょう。

\取引所の取引手数料無料!/

最短10分!コインチェックでの口座開設はこちら

※完全無料で開設できます。

\ビットコイン取引量No.1! /

最短10分!ビットフライヤーでの口座開設はこちら

※完全無料で開設できます。

【比較】コインチェックとビットフライヤーの違いを解説!

ここでは、CoincheckとbitFlyerの違いを解説していきます。

手数料・スプレッド

コインチェックとビットフライヤーの違いとして、手数料・スプレッドが挙げられます。手数料・スプレッドについて以下の項目があります。

手数料・スプレッド

  • 取引手数料(取引所の場合)
  • スプレッド
  • 入出金手数料
  • 送金手数料

それぞれの項目について詳しく見ていきましょう。

取引手数料(取引所の場合)

コインチェックとビットフライヤーの違いとして、取引所で購入する際の取引手数料が挙げられます。違いについて下表にまとめたので、参考にしてください。

  コインチェック ビットフライヤー
取引手数料 無料 約定数量 × 0.01 ~ 0.15%(単位: BTC)

上記のように、取引所形式の場合コインチェックでは、手数料がかかりません。

そのため、手数料をなるべく抑えたい場合はコインチェックの方がおすすめです。一方で、ビットフライヤーは購入する量に応じて手数料率が変動します。

ビットフライヤーは銘柄によっても手数料率が異なるため、注意しましょう。

スプレッド

コインチェックとビットフライヤーの違いとして、スプレッドが挙げられます。

スプレッドとは、仮想通貨の売値と買値の差分であり、仮想通貨取引所を利用する場合の実質的な手数料です。

スプレッドについては各取引所が定めており、時間帯や時期によって変動します。

また、スプレッドに関してはコインチェックとビットフライヤーのどちらも設定されています。

入出金手数料

コインチェックとビットフライヤーの違いとして、入出金手数料が挙げられます。違いについて下表にまとめたので、参考にしてください。

  コインチェック ビットフライヤー
入金手数料
  • 銀行振込:無料(※銀行手数料はお客様負担)
  • コンビニ入金:770~1,018円
  • クイック入金:770~1,018円(※50万円以上 入金金額×0.11% + 495 円)
  • 銀行振込:無料(銀行手数料お客様負担)
  • クイック入金:無料(住信SBIネット銀行の場合)or 330円(住信SBIネット銀行以外の場合)
  • コンビニ入金:330円
出金手数料 407円
  • 三井住友銀行の場合 220円(3万円未満)or440円(3万円以上)
  • 三井住友銀行以外の場合 550円(3万円未満)or770円(3万円以上)

上記のように入金手数料は入金方法によって異なります。

銀行振込は、振込手数料がお客様負担であるため、注意しましょう。

また、出金手数料に関しては、ビットフライヤーは利用している銀行によって異なります。

そのため、三井住友銀行を利用している場合はビットフライヤーの方が出金する金額によっては手数料を抑えられる場合があります。

三井住友銀行以外の場合は、コインチェックの方が手数料を抑えられそうですね!

送金手数料

コインチェックとビットフライヤーの違いとして、送金手数料が挙げられます。違いについて下表にまとめたので、参考にしてください。

  コインチェック ビットフライヤー
送金手数料
  • BTC:変動手数料制
  • ETH:変動手数料制
  • XRP:0.15XRP
  • BTC:0.0004BTC
  • ETH:0.005ETH
  • 販売所XRP:無料

上記のように送金手数料に関しては、銘柄によって異なります。

そのため、ご自身がどの銘柄を送金したいのかによって、判断するようにしましょう。

例えば、XRPを送金したい場合は手数料が無料で送金できるビットフライヤーがおすすめです。

取り扱い銘柄数

コインチェックとビットフライヤーの違いとして、取り扱い銘柄数が挙げられます。取り扱い銘柄数は、以下の項目によって異なります。

  • 販売所
  • 取引所(bitFlyer Lightning)

それぞれの項目について詳しく見ていきましょう。

販売所

コインチェックとビットフライヤーの違いとして、販売所での取り扱い銘柄数が挙げられます。

それぞれの販売所での取り扱い銘柄について下表でまとめたので、参考にしてください。

  コインチェック ビットフライヤー

販売所での
取り扱い銘柄数

18種類 19種類
販売所での
取り扱い銘柄数
  • ビットコイン(BTC)
  • イーサリアム(ETH)
  • ライトコイン(LTC)
  • ビットコインキャッシュ(BCH)
  • ベーシックアテンショントークン(BAT)
  • モナコイン(MONA)
  • ステラルーメン(XLM)
  • ファクトム(FCT)
  • リップル(XRP)
  • ネム(XEM)
  • イーサリアムクラシック(ETC)
  • リスク(LSK)
  • クアンタム(QTUM)
  • アイオーエスティー(IOST)
  • エンジンコイン(ENJ)
  • オーエムジー(OMG)
  • パレットトークン(PLT)
  • ポルカドット(DOT)
  • ビットコイン(BTC)
  • イーサリアム(ETH)
  • イーサリアムクラシック(ETC)
  • ネム(XEM)
  • ライトコイン(LTC)
  • ビットコインキャッシュ(BCH)
  • モナコイン(MONA)
  • リスク(LSK)
  • リップル(XRP)
  • ステラルーメン(XLM)
  • ベーシックアテンショントークン(BAT)
  • テゾス(XTZ)
  • Polkadot(DOT)
  • チェーンリンク(LINK)
  • シンボル(XYM)
  • ポリゴン(MATIC)
  • メイカー(MKR)
  • ジパングコイン(ZPG)
  • フレア(FLR)

上記のように、取り扱い銘柄が取引所によって異なります。

コインチェックは取り扱い銘柄が18種類と国内最多クラスであるのが特徴です。(※2022年10月時点)

ビットフライヤーも19種類と銘柄が豊富であり、Polkadotなどコインチェックでは取り扱っていない銘柄も購入することが可能です。

ご自身が購入したい銘柄を取り扱っている取引所を選択しましょう。

取引所(bitFlyer Lightning)

コインチェックとビットフライヤーの違いとして、取引所での取り扱い銘柄数が挙げられます。

それぞれの取引所での取り扱い銘柄について下表でまとめたので、参考にしてください。

  コインチェック ビットフライヤー
取引所(bitFlyer Lightning)での取り扱い銘柄数 5銘柄 6銘柄
取引所(bitFlyer Lightning)での取り扱い銘柄 ・ビットコイン(BTC)
・ファクトム(FCT)
・イーサリアムクラシック(ETC)
・モナコイン(MONA)
・パレットトークン(PLT)
・ビットコイン(BTC)
・イーサリアム(ETH)
・ビットコインキャッシュ(BCH)
・モナコイン(MONA)
・リップル(XRP)
・ステラルーメン(XLM)

取引所形式では、スプレッドのある販売所と比較して割安な取引になる特徴があります。

そのため、上記の銘柄を手数料を抑えて取引したい場合は、取り扱っている取引所を選択しましょう。

ビットコインとモナコイン以外の銘柄に関しては、共通している銘柄はありませんね!

最低取引数量・金額

コインチェックとビットフライヤーの違いとして、最低取引数量・金額が挙げられます。

それぞれの最低取引数量・金額について下表でまとめたので、参考にしてください。

  コインチェック ビットフライヤー
最低取引数量・金額
  • 取引所:500円以上かつ0.005BTC以上
  • 販売所:500円(0.001BTC以上)
  • 取引所:0.001BTC
  • 販売所:0.00000001BTC

上記のように、コインチェックは500円程度から購入できるのに対して、ビットフライヤーは1円相当の、より少額から購入することが可能です。

ビットフライヤーに関しては、1円相当から購入できる銘柄もあるため、少額からお試しで購入したい方はビットフライヤーをおすすめします。

レバレッジ取引

コインチェックとビットフライヤーの違いとして、レバレッジ取引が挙げられます。

レバレッジ取引について以下の項目で比較していきます。

  • 取り扱い銘柄
  • レバレッジ手数料

それぞれの項目について詳しく見ていきましょう。

取り扱い銘柄

コインチェックとビットフライヤーの違いとして、レバレッジ取引での取り扱い銘柄が挙げられます。

それぞれのレバレッジ取引での取り扱い銘柄について下表でまとめたので、参考にしてください。

  コインチェック ビットフライヤー

レバレッジ取引での取り扱い銘柄

--------------------------- 1銘柄(BTC)

上記のようにビットフライヤーはBTCのレバレッジ取引に対応しています。

一方で、コインチェックはレバレッジ取引を行うことはできません。

ビットコインのレバレッジ取引をしたい場合は、ビットフライヤーがおすすめです。

レバレッジ手数料

コインチェックとビットフライヤーの違いとして、レバレッジ手数料が挙げられます。

それぞれのレバレッジ手数料について下表でまとめたので、参考にしてください。

  コインチェック ビットフライヤー
レバレッジ取引での取り扱い銘柄 --------------------------- (建玉金額の絶対値 × 0.04% /日)の合計(単位: 円)

記のようにレバレッジ取引をする場合は、まず建玉を保有します。

建玉は保有している日数によって手数料がかかるため、保有期間が長いとその分手数料が高くなります。

コインチェックはレバレッジ取引には対応していないんですね!

キュリティ機能

コインチェックとビットフライヤーの違いとして、セキュリティ機能が挙げられます。

それぞれのセキュリティ機能の例を下表でまとめたので、参考にしてください。

  コインチェック ビットフライヤー
セキュリティ機能
  • 2段階認証
  • SSL通信の暗号化
  • FW(ファイア・ウォール)による社内環境の防御
  • マルチ・シグネチャ
  • コールドウォレット

上記のようにセキュリティに関しては、各取引所対策が充実していると言えます。

どちらの取引所が良い?おすすめな人を紹介!

各取引所におけるオススメの人を紹介します。

Coincheck(コインチェック)

コインチェックは、以下の方におすすめの取引所です。

  • 仮想通貨取引に慣れていない方
  • 初心者の方より多くの銘柄を購入したい方
  • ビットコインを手数料を抑えて手に入れたい方

まず、コインチェックは取引画面がシンプルで見やすい特徴があります。

初心者や取引に慣れていない方はコインチェックで取引に慣れると良いでしょう。

さらにコインチェックでは、ビットコインを手数料が無料である取引所形式で購入できます。

手数料を大幅に抑えてビットコインを手に入れられるため、ビットコインを手数料を抑えて取引したい方におすすめです。

\取引所の取引手数料無料!/

最短10分!コインチェックでの口座開設はこちら

※完全無料で開設できます。

bitFlyer(ビットフライヤー)

ビットフライヤーは、以下の方におすすめの取引所です。

  • 少額から取引を始めたい方
  • ビットコインでレバレッジ取引をしたい方
  • 流動性のある取引所で取引したい方

まず、ビットフライヤーは1円相当の少額から仮想通貨取引を始められます。そのためなるべく少額から取引を始めたい方におすすめと言えるでしょう。

また、ビットコインのレバレッジ取引に対応しているため、ビットコインで現物取引よりも大きな利益を狙いたい方におすすめです。

さらにビットフライヤーはビットコインの取引量が多いため、取引板に流動性があります。

そのため、取引所形式でビットコインを取引した際に取引が比較的成立しやすいと言えるでしょう。

\ビットコイン取引量No.1! /

最短10分!ビットフライヤーでの口座開設はこちら

※完全無料で開設できます。

bitFlyerとCoincheckの違いまとめ

ここまでCoincheck、bitFlyerのそれぞれの特徴やメリット・デメリットを比較してきました。

この記事のまとめ

  • コインチェックとビットフライヤーは、手数料・スプレッド、取り扱い銘柄、最低取引単価など様々な違いがある
  • コインチェックがおすすめなのは、「仮想通貨取引が初心者の方」や、「より多くの銘柄を購入したい方」
  • ビットフライヤーがおすすめなのは、「レバレッジ取引をしたい方」や「流動性の高い取引所で取引したい方」

ビットフライヤー・コインチェックはどちらも10分ほどで無料登録できるので、まずは気になる取引所に登録するのがおすすめです。

自分に合った取引所を使って、仮想通貨による利益獲得を目指しましょう!

取引所への登録を済ませれば、早ければ即日~翌日に仮想通貨を買えるよ!

\取引所の取引手数料無料!/

最短10分!コインチェックでの口座開設はこちら

※完全無料で開設できます。

\ビットコイン取引量No.1! /

最短6分!ビットフライヤーでの口座開設はこちら

※完全無料で開設できます。

・本サイトで掲載されている評価や感想等は、あくまでサイト運営者の主観であり、広告主に保証されたものではありません。

・暗号資産(仮想通貨)取引は、元本を保証するものでなく、価格変動により損失が生じるリスクがあります。お取引される際には、取引内容をよく理解し、ご自身の判断で行ってください。

  • この記事を書いた人

ほび

ブログで理想の働き方を実現|ブログ歴2年【経歴】激務な職場▶︎兼業WEBライター▶︎フリーランス▶︎上位記事を量産し3サイトを担当▶︎転職し、やりたかったWEBマーケ担当に●直近の目標は同棲の資金貯め●忙しい社会人でも着実に一歩前進できるブログ運営術をお届けします

-仮想通貨