ブログ ブログ収益化

【超初心者向け】ブログのキーワード選定を丁寧に解説!キーワードの効果的な活用法も

2022年5月29日

ブログ キーワード選定 初心者
  • 初心者でも分かるキーワード選定のやり方を知りたい
  • いろんなサイトをみたけど分からなかった
  • そもそもブログ初心者にキーワード選定っている?

キーワード選定はブログ初心者にとって少々ハードルの高い作業になるのは事実。

しかし、要点をおさえて実践すればコツは簡単に掴めます

本記事では、

  • ブログ初心者向けのキーワード選定方法
  • キーワード選定のコツ
  • 選定したキーワードの効果的な使い方
  • 正確なキーワード選定ができていたかチェックする方法

を解説。

実際に、僕は検索上位記事を作ってきたので、信憑性と再現性の高い情報をお伝えできると思いますよ

実績

また、本記事を読んだ方から分かりやすかったというコメントもいただきました

コメント

SEOで収益化できるかは、キーワード選定で9割決まると言っても過言ではありません。

ぜひ本記事を参考に稼げるブログを作成してください!

そもそもキーワード選定はそんなに重要?ブログ初心者も行うべき?

ブログ キーワード選定 初心者 重要

SEOで収益化できるかはキーワード選定で9割決まります。

それぐらい重要な作業なので、もちろんブログ初心者も行ったほうがいいです。

そもそもキーワード選定とは、検索結果で上位表示を目指せるキーワードを選ぶこと。

ブログはキーワードを軸に記事を書いていきます。そのため、選んだキーワードの競合が強すぎると記事が上位表示されず読まれないということに

僕は100記事書いたがキーワード選定をしていなかったので、全記事検索圏外だったことがあります...

しかし、キーワード選定を行えば「まったく記事が読まれず、労力が無駄になった」という状況を回避できる可能性がUP。

収益化に一気に近づくことができるため、アフィリエイトをするなら第一優先でやり方を覚えておくべきでしょう

【ブログ初心者向け】キーワード選定のやり方|準備編

ブログ キーワード選定 やり方 準備

さっそく、キーワード選定のやり方を紹介したいところですが、そもそも選定するキーワードが決まっていなければ何もできません。

そのため、まずは「選定するキーワードを決める」ところから行います

キーワード選定初心者は、そもそもこの段階でつまずいている人が多いので、丁寧に解説していきますね。

選定するキーワードを決める手順

  • メインキーワードを決める
  • 関連キーワードを抽出
  • 抽出した関連キーワードの検索ボリュームを調査
  • スプレットシートに関連キーワードをまとめる
  • 選定するキーワードを決定する

順番に解説していきます。

①:メインキーワードを決める

メインキーワードとは、ブログのジャンルだったり、書きたい記事の総称のこと

じゃあ僕の場合、ブログジャンルが仮想通貨だからメインキーワードは「仮想通貨」ってこと?

まさに、そのとおり!

メインキーワードを決めるには、少なくともどんなブログを書きたいか決まっている必要があります。

そのため、まだ何を書きたいか決まっていない人は、下記の記事を参考にブログジャンルを決めてみましょう。

②:関連キーワードを抽出

関連キーワードとは、メインキーワードと関連性が高いキーワードのこと

基本的に選定するキーワードは、関連キーワードから探していくことになります。

関連キーワードは、ラッコキーワードというツールで簡単に探すことが可能。
※ラッコキーワードでの検索回数は1日5回までです(未ログインの場合)

ためしに、「仮想通貨」で検索すると下記のように関連キーワード一覧がでてきます。

キーワード一覧
仮想通貨のキーワード一覧

画面右上の「全キーワードコピー(重複除去)」をクリックして、関連キーワードをコピーしましょう。

関連キーワードをコピー
関連キーワードをコピー

③:抽出した関連キーワードの検索ボリュームを調査

検索ボリュームとは、キーワードが月に検索される回数のこと

上位表示のしやすさは、検索ボリュームの大きさによって変わるので、この作業も大切です。

検索ボリュームは、キーワードプランナー(無料)を使って調査します。

キーワードプランナー(無料)の登録がまだの人は、【2022年最新版】Googleキーワードプランナーの使い方入門!注意点も解説(外部サイト)を参考に登録してきましょう。

STEP1:キーワードプランナーを開く

まずは、キーワードプランナー(無料)を開きましょう。

下記のような画面がでたら、「キーワードプランナーに移動」をクリック。

キーワードプランナーに移動
「キーワードプランナーに移動」をクリック

STEP2:検索ボリュームを調べる

次に「検索のボリュームと予測のデータを確認する」をクリック。

「検索のボリュームと予測のデータを確認する」をクリック
「検索のボリュームと予測のデータを確認する」をクリック

先ほどコピーした関連キーワードの一覧を、キーワード入力欄にすべて貼り付け「開始する」をクリック。

「開始する」をクリック
「開始する」をクリック

下記のようにキーワードの検索ボリュームが表示されたらOKです。

検索ボリュームが表示
検索ボリュームが表示されたらOK

④:スプレッドシートに関連キーワードをまとめる

次に、キーワード一覧の右上にある「↓(ダウンロードマーク)」をクリックします。

「↓(ダウンロードマーク)」をクリック
「↓(ダウンロードマーク)」をクリック

「過去のプラン指標」からデータをダウンロード。抽出先はスプレッドシートを選択してください。

「Googleスプレットシート」を選択
「Googleスプレットシート」を選択

CSVファイルを開くと、下記のような内容になっています。

CSVファイルの中身
CSVファイルの中身

このまま次に進みましょう。

⑤:選定するキーワードを決定する

ここでは下記を基準に選定するキーワードを選んでください。

  • 需要がありそう
  • 自分でも書けそう
  • 今作っているサイトに必要そう
  • 自分もこれで悩んで検索したことがある

うーん、考えてみたけどまだどれを選べばいいか迷う...

基本的にここで選ぶキーワードは、次の段階でさらにスクリーニングするので、深く考えなくても大丈夫!

上記の項目で当てはまるキーワードをとりあえず選んでみましょう。

もしくは、自分と同じジャンルのブログを書いている人を参考にしてみるのもおすすめです。

記事のタイトルと見出しを見ると、狙ってるキーワードがだいたい分かりますよ

【ブログ初心者向け】キーワード選定のやり方|実践編

ブログ キーワード選定 やり方 実践

それでは、いよいよキーワード選定のメイン部分に入っていきます。

選んだキーワードを下記の流れでスクリーニングしていきますよ。

キーワード選定実践手順

  • 検索ボリュームの妥当性を確認
  • 競合サイトの強さを確認
  • 検索意図は同じで別のキーワードがないか確認

順に解説します。

①:検索ボリュームの妥当性を確認

ブログでは狙うべき検索ボリュームというのが決まっています。

下図でいくと検索ボリューム100~500のロングテールキーワードが狙い目

検索ボリュームの表
検索ボリュームの表

本来はビッグキーワードで記事を書いて、上位表示されるのが理想。

ただ、ビッグキーワードは企業サイトなど資本が潤沢なサイトが独占しているので、狙ってもラチがあかないです。

そこで僕らが行う作戦は、ロングテールキーワードを量産し、流入してきたユーザーをビックキーワードなど収益を生む記事まで誘導させること。

ロングテールキーワードであれば、個人ブログでも上位表示は十分可能

そのため、選んだキーワードが検索ボリューム100~500であればひとまずOKです。

②:競合サイトの強さを確認

次に行うのは、競合サイトの強さを確認すること。

実はロングテールキーワードであっても、企業サイトが上位にいることはあります

選択したキーワードをGoogle検索してみて、1ページ目に下記のようなサイトが多くなければ狙っても問題ないでしょう。

  • 企業が運営するサイト
  • 国が運営する専門機関のサイト
  • サービス提供元の公式サイト

逆に1ページ目に下記のようなサイトが豊富な場合は、勝てる可能性が高いです

  • 個人ブログ
  • Yahoo知恵袋

選んだキーワードの1ページ目が上記条件に当てはまっていたら、記事を書いちゃいましょう!

③:検索意図は同じ別のキーワードがないか確認

ここまでのスクリーニングで、条件を満たせない場合も多いです。そんなときは、検索意図は同じ別のキーワードがないか探してみましょう。

検索意図が同じ別のキーワードを発見できれば、もともと狙っていたキーワードのニーズを確保しつつライバルが少ない場所で戦えます

検索意図について知りたい方は【図解付き】上位表示に超重要な検索意図の考え方と調べ方を初心者向けに解説を参考にしてください。

例えば、「ブログ 始め方」の場合、検索意図は

  • ブログの始め方を知りたい
  • ブログの始め方を知って収入UPを狙いたい

検索意図は同じで別のキーワードがないか探してみたところ、「アフィリエイト 始め方」が候補としてでてきました。

「アフィリエイト 始め方」の検索意図は、

  • アフィリエイトの始め方を知りたい
  • アフィリエイトを始めて収入UPを狙いたい

結局ブログを始めたらアフィリエイトで収入を得ることになります。

つまり「アフィリエイト 始め方」で記事を書いても「ブログ 始め方」と同じニーズを解決できるということに。

そのうえ下図のように「アフィリエイト 始め方」の方が圧倒的に検索ボリュームが少ないです。

「ブログ 始め方」と「アフィリエイト 始め方」の検索ボリューム
「ブログ 始め方」と「アフィリエイト 始め方」の検索ボリューム

このように検索意図が同じ別のキーワードを発見できれば、もともと狙っていたキーワードよりも勝ちやすい場所で戦えるということになります

検索意図は同じ別のキーワードの探し方

探し方は下記のとおり。

検索意図は同じ別のキーワードの探し方

  • 競合流入キーワード調査(無料)で検索意図は同じ別のキーワードがないか調査
  • めぼしいキーワードがあったら検索ボリュームの妥当性を確認
  • キーワードをGoogle検索して検索意図を確認
  • 競合サイトが強くないか確認

という感じで見つけていきましょう。

競合流入キーワード調査(無料)のパスワードは柏崎剛さんのツイートで確認できます。

ブログキーワード選定のコツ!稼げるキーワードの見つけ方

ブログ キーワード選定 コツ

これまで紹介してきた内容でも十分稼げるキーワードを見つけることができます。

しかし、まだまだ方法はあるので、余すことなくお伝えしていきますね。

稼げるキーワードの見つけ方

  • ミニキーワードの競合性とキーワード単価を確認
  • ミニキーワードでCVキーワードがないか確認
  • サーチコンソールで流入キーワードを確認

順番に説明していきます。

①:ミニキーワードの競合性と広告単価を確認

ミニキーワードとは、検索ボリューム10〜100未満のキーワードのこと

ミニキーワードはボリュームが小さすぎるため、狙うことはないのですが例外があります。

それが競合性が高く広告単価が高いとき

例えば、「0歳 英語 教材」は、検索ボリューム90ですが、「競合性」は「高」です。

「0歳 英語 教材」の検索ボリューム
「0歳 英語 教材」の検索ボリューム

また、広告単価が348なので、1クリックを獲得するのに、348円かかるときもあるということに。

つまり、検索ボリュームが少なくても「0歳 英語 教材」で上位をとると、サイト売上に繋がることがわかります

ミニキーワードであっても、競合性と広告単価次第では、稼げるキーワードになるということです。

②:ミニキーワードでCVキーワードがないか確認

CVキーワードとは、制約まであと一歩のところまで来ているユーザーが検索するキーワードのこと

例えば、

  • 〇〇 申し込み 方法
  • 〇〇 初心者 購入 方法
  • 〇〇 購入 店舗

このようなミニキーワードであれば収益性はめちゃくちゃ高いです

ミニキーワードのため、初心者でも上位表示の可能性も十分ありますから、積極的に狙っていきましょう!

③:サーチコンソールで流入キーワードを確認

こちらは記事作成後に穴場キーワードを発見する方法です。

サーチコンソールでは「どのようなキーワードで検索されているか?」を見ることができます。

例えばここでは、想定していなかった「freepik クレジット表記の仕方」というキーワードで検索されていることが判明しました。

サーチコンソールの画面
サーチコンソールの画面

そこで、

  • 「freepik」について記事を強化
  • 「freepik クレジット表記の仕方」を記事タイトルに入れる

といった記事修正をすることで「freepik クレジット表記の仕方」というキーワードも狙うことができます。

以上が、稼げるキーワードの見つけ方でした。

選定したキーワードの効果的な使い方・入れ方4つ

ブログ キーワード 入れ方

キーワード選定をしても上手くキーワードを活用できなければ意味がありません。

ここでは、記事作成時のキーワードの効果的な活用方法を紹介します。

効果的な活用方法4つ

  • キーワードをH2見出しに入れる
  • キーワードを文章に満遍なく入れる
  • キーワードをブログタイトルに入れる
  • キーワードをメタディスクリプションに入れる

順に解説します。

①:キーワードをH2見出しに入れる

1つ目はキーワードをH2見出しに入れること。

SEO対策にもなるので、おすすめです。

とはいえ、全てのH2見出しに入れる必要はありません。

全てのH2見出しにキーワードを入れようとすると記事構成がおかしくなり、ユーザービリティに欠けるため適度に入れましょう

②:キーワードを文章に満遍なく入れる

2つ目はキーワードを文章に満遍なく入れること。

クローラーが記事を見たときに、キーワードの多さによって「この記事は〇〇について書かれてある記事だな」と判断しやすくなります。

クローラーの判断と筆者の意図を合致させるためにも、文章に満遍なくキーワードを入れることがおすすめです。

とはいえ、むやみやたらに入れると読みにくい記事になるので、適度に入れましょう

③:キーワードをブログタイトルに入れる

3つ目はキーワードをブログタイトルに入れること。

タイトルを作るときには、下記を意識してみましょう。

タイトル作成で意識すること

  • 文字数は33字前後
  • キーワードは左詰め
  • タイトルに数字を入れる

とくに、キーワードを左詰めにすると効果的です

実際にキーワードを左詰めにするだけで、順位が上がることもあります。

④:キーワードをメタディスクリプションに入れる

最後は、キーワードをメタディスクリプションに入れることです。

メタディスクリプションとは、タイトル下に表示される記述のこと

メタディスクリプション
メタディスクリプションの例

役割としては主に下記の2つ。

  • Googleに記事の概要を伝える
  • ユーザーに記事の概要を伝える

メタディスクリプションにSEO効果はないです

GoogleもメタディスクリプションのSEO効果に言及しておらず、実際に検索順位に直接の影響は見られません。

ただ、記事のクリック率は上げることが可能。結果的にアクセスが増え評価が上がるので、間接的なSEO効果はあると言えます

そのため、メタディスクリプションにもキーワードは入れておきましょう。

メタディスクリプションの書き方など、詳しくは下記の記事をどうぞ!

正確なキーワード選定ができていたかチェックする方法

正確なキーワード選定ができていたかチェックする方法

正確なキーワード選定ができていたかは、記事の順位を見ることで判断できます。

順位の目安としては下記のとおり。

  • 50位圏外
    →競合が強い可能性アリ。再度競合調査しなおすべし。
    →ユーザーの検索意図と記事の内容がズレてる可能性アリ。
  • 30位以内
    →キーワード選定はあながち間違いではない。
    →上位表示の素質アリ。内部リンクと独自性のある内容を追記。
  • 10位以内
    →キーワード選定バッチリ。
    →ドメインの強さ・被リンクの数・サイテーションによって1位を目指そう

記事を公開してから2ヶ月ほど経つと、順位変動が安定します。

そのタイミングでSEO順位検索ツールを使い、正確なキーワード選定ができていたかチェックしていきましょう

ちなみに、僕は「Rank Tracker」というSEO順位検索ツールを利用しています。Macユーザーはこれ一択ですね。

Windowsユーザーは、GRCが1番多く利用されているSEO順位検索ツールですよ。

ブログのSEOキーワード選定に関するよくある質問

ブログ キーワード選定 初心者 よくある質問

キーワード選定でよくある質問に答えていきます。

Q.競合が強いキーワードは書いちゃダメ?

A.書いてOKです

ここでいう競合が強いキーワードというのは、「〇〇 ランキング」「〇〇 おすすめ」など。

利益を出すために欠かせないコンテンツですから、必ず執筆をする必要があります。

しかし、上位表示は難しいのでロングテールキーワードで書いた記事と繋げて、送客してあげるようにしましょう。

Q.ブログのキーワード選定に使えるおすすめSEOツールは?

検索ボリュームチェックツールで無料のものを探しましたが、Googleキーワードプランナーに勝るものはありませんでした

広告費200円だけ投資すれば、ボリュームの詳細が確認できるので、正直Googleキーワードプランナーだけで事足りるかと。

有料であれば僕も使っている、Keyword Toolがおすすめ!

  • 直感的な操作ができる
  • デザイン性もバッチリ
  • キーワードを入れるだけで関連キーワードと検索ボリュームが表示されて手間いらず

といったメリットがあるので、興味がある方は使ってみるといいですよ。

ブログ初心者はキーワード選定を極めて勝ちまくろう!

ブログ キーワード選定 初心者 まとめ

今回はブログ初心者でもできる、キーワード選定のやり方を紹介しました。

SEOキーワード選定のステップをまとめると下記のとおり。

キーワード選定の準備

  • メインキーワードを決める
  • 関連キーワードを抽出
  • 抽出した関連キーワードの検索ボリュームを調査
  • スプレットシートに関連キーワードをまとめる
  • 選定するキーワードを決定する

キーワード選定の実践

  • 検索ボリュームの妥当性を確認
  • 競合サイトの強さを確認
  • 検索意図は同じで別のキーワードがないか確認

キーワード選定でブログの勝率が9割変わるため、じっくり選んでみてください

自分が作った記事が上位表示されるとそこからブログの楽しさが倍になりますよ!

最初は手探りでやって、徐々にキーワード選定の精度を高めていきましょう。

今回は以上です!

\ブログ記事の書き方マニュアルを読もう/

記事の書き方マニュアルを見る

※クリックすると記事の書き方マニュアルにいきます

  • この記事を書いた人

ほび

ブログで理想の働き方を実現|ブログ歴2年【経歴】激務な職場▶︎兼業WEBライター▶︎フリーランス▶︎上位記事を量産し3サイトを担当▶︎転職し、やりたかったWEBマーケ担当に●直近の目標は同棲の資金貯め●忙しい社会人でも着実に一歩前進できるブログ運営術をお届けします

-ブログ, ブログ収益化
-